当院で受けられる検査
(外注検査含む)
※以下の各タイトルをクリックするとそれぞれの詳細を見ることができます。
血液検査
血液を採取して体の健康状態を調べる検査です。血液中の成分やホルモン、栄養素、病気の兆候を確認でき、貧血や感染症、肝機能、腎機能などの評価に役立ちます。
尿検査
尿を調べて体の健康状態を確認する検査です。尿の色や成分を分析し、腎臓の働きや糖尿病、感染症の有無を評価します。
尿沈渣
尿を遠心分離器で回して成分を沈殿させ、その沈殿物を顕微鏡で観察する検査です。この検査により、尿中の細胞(赤血球や白血球)、結晶、細菌、細胞片などを確認します。尿道や腎臓の異常、感染症、結石の有無などを評価するのに役立ちます。
便検査
便検査は、便を調べて消化器系の健康状態を確認する検査です。便の中に血液や病原菌が含まれていないかを調べ、腸の病気や感染症の診断に役立ちます。
喀痰検査
咳で出た痰を調べる検査です。痰の中に細菌やウイルスがいるかを確認し、肺炎や結核などの病気を診断します。
喀痰細胞診
尿痰の中の細胞を調べる検査です。異常な細胞がないかを確認し、肺癌などの病気の早期発見に役立ちます。
(胸部)
胸の内部をX線で撮影する検査です。肺や心臓の状態を調べ、肺炎や気胸、心臓の病気を診断するのに役立ちます。
(腹部)
お腹の内部をX線で撮影する検査です。腸の状態や結石の有無などを調べます。
心臓の電気信号を記録する検査です。体に電極をつけて、心臓の動きやリズムをグラフに表示します。これによって、不整脈や心筋梗塞などの心臓の異常を調べます。
超音波を使ってお腹の中の臓器(肝臓、腎臓、胆のう、膵臓、脾臓など)を調べる検査です。臓器の大きさや形、腫瘍や結石などの異常がないかを確認します。
首の動脈を超音波で調べて、血流の状態やコレステロールの塊(プラーク)の有無を確認できます。これにより、動脈硬化や血管の詰まり具合を評価し、脳卒中や心臓病のリスクを調べることができます。
超音波で首の甲状腺を調べて、甲状腺の大きさやしこり、異常がないかを確認する検査です。
24時間にわたり血圧や心電図を記録する検査です。日常生活を送りながらの血圧の変動や心臓の動きを確認することができ、高血圧や不整脈などの心疾患の診断に役立ちます。
睡眠中の呼吸をチェックする機器です。この機器を使って、無呼吸や浅い呼吸の回数を測定します。また、心拍数や酸素濃度も同時に確認できます。
肺の働きを調べるための検査です。専用の器具に息を吹き込むことで、肺の量や呼吸の速さを測ります。この結果を使って、喘息やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)などの病気を診断したり、治療の効果を確認したりします。
骨密度測定検査(MD)は、骨の強さを調べるための検査です。骨粗しょう症のリスクを評価します。
糖尿病を調べるための検査です。75gのブドウ糖が含まれた飲み物を飲んだ後、一定の時間ごとに血糖値を測ります。これにより、血糖値の変化を確認し、糖尿病や糖尿病予備群のリスクを評価します。
血液中のインスリンの量を測る検査です。インスリンは血糖値を調整するホルモンで、この検査によってインスリンの働きや糖尿病のリスクを評価します。
※検査によっては予約が必要な場合もございますので、ご不明な点がありましたらスタッフまでお気軽にお声がけください。